とっとろばあばの畑仕事
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
スポンサー広告
Pagetop
もういいかしら
ロロンです。
なり口がコルク状になっているのでもうそろそろ収穫してもいいかも?
すごく早くにこれが株の近くに結実したせいで
この株はその後雌花ができずに
葉と雄花ばかりがでかくなっています。
ということで明日にでも収穫してみようかと思ってます。
暑いので水分補給しながら畑仕事しています。
スポンサーサイト
2017-07-19
栽培
コメント : 2
トラックバック : 0
Pagetop
ゴーヤの長男
今日も暑かったですね。
朝方ザーと聞こえる雨の音で目が覚めました。
今日は庭の草刈りをしようと思っていたのに延期です。
しかし、だんだんいい天気になって
湿気も高いので畑にいても汗ダラダラでした。
夕方撮ったゴーヤ
暑さで葉はしおれています。
このゴーヤは長男坊です。
小さい実がぼつぼつ見え始めました。
今年も苦いゴーヤチャンプルーを食べて暑さを乗り切ることができますように
2017-07-12
栽培
コメント : 2
トラックバック : 0
Pagetop
胡麻の芽
今年は胡麻を育ててみることにしました。
近所の畑の御師匠さんが育てているので
私もとはじめてみました
さてどうなりますことやら・・・
今日も暑かったです。
午前中3時間ほど作業したら
午後はバタンでした。
2017-07-08
栽培
コメント : 6
トラックバック : 0
Pagetop
がんばった
この草原を
草をすべて抜いて
透明ビニルを敷き詰めました。
抜いた草は手前の黄色い袋に詰め込んで腐らせます。
この場所は夏の間高温で殺菌し
秋には白菜と大根を育てる予定です。
それにしてもお昼までの3時間の畑仕事でヘロヘロです。
さすがに今日はランチは梅ジュース3杯で何も食べれません。
体重は2キロも減っていました。
でも午後は涼しい部屋で休んで
美味しいハイボールを飲んでもとに戻りました。
2017-07-03
栽培
コメント : 4
トラックバック : 0
Pagetop
ぶら下がりスイカ
スイカの空中栽培といえるほどのものではありませんが
今年は幸運なことに受粉がうまくいって
小さいスイカが次々となっています。
あまりならせすぎてはいけないのでしょうが
二株で10個のすいかがハンモックでぶら下がっています。
このところの湿った気候で
畑のなにも植えてないところが一気に緑の絨毯になりました。
さつまいもも草に囲まれてしまいました。
どうしたらいいものやら・・・
2017-06-28
栽培
コメント : 4
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
次のページ »
Pagetop
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最新記事
おやすみします (07/21)
もういいかしら (07/19)
こぼればえ3兄弟 (07/14)
スイカ収穫 (07/13)
ゴーヤの長男 (07/12)
カテゴリ
雑感 (369)
種まき (122)
栽培 (706)
収穫 (496)
料理 (315)
はなちゃん&マリン (74)
ケナフ (32)
裁縫 (5)
手仕事 (1)
最新コメント
まあちゃん:おやすみします (07/25)
yumie:おやすみします (07/22)
うしぇしぇ:おやすみします (07/22)
オハナちゃん:おやすみします (07/22)
とっとろばあば:こぼればえ3兄弟 (07/21)
ヒロちゃん7:こぼればえ3兄弟 (07/21)
とっとろばあば:もういいかしら (07/21)
カウンター
検索フォーム
リンク
アンドレ日記(家庭菜園+花+料理+家族+愛犬)
豊平のやさい畑
猫と野菜とずくなし日記
風のまん中
まこちゃん農園
yumieの菜園生活
バァバの家庭菜園日記
主婦ときどき家庭菜園
家庭菜園がんばー
素人家庭菜園日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。